 
						7:00~9:45登園・自由遊び・絵本
							”おはようございます”みんなでニコニコ元気なあいさつ
							バス通園、徒歩通園、順次に登園後、ブロックやままごと等自由に遊びます。
							毎日絵本や紙芝居を見て、想像力や優しい心を育みます。
						
 
						10:00~体育ローテーション
							(ランニング・朝集・体操・サーキット・運動)
					全園児が広い園庭で楽しい音楽にあわせて体を動かします。毎朝体育ローテーションの活動に参加することにより、体力が向上するだけではなく、脳も目覚め、やる気を育てます。
 
						
							10:40~日課活動
							(フラッシュカード・発声練習・歌など)
						
					元気に運動した後は、お部屋で心と体を落ち着かせます。フラッシュカードを使って遊びながら脳の動きを活性化し、意欲・心情も育てます。また、歌や楽器を通して音楽的感性を高めます。
 
						11:00~一斉活動
絵画制作・プリント活動・身体表現・英会話教室・体操教室等色々なプログラムで遊びます。
 
						11:20~昼食
 
						12:30~自由活動
園庭や室内で自由に遊びます。
 
						13:00~降園準備
降園前に自分で持ち物をそろえ、服装を整えます。みんなで協力して室内を清掃し、お手伝いの楽しさを味わい責任感を養います。





















